忍者ブログ

ダイエットを成功に導く3つの秘訣

それはこっちが聞きたいよ・・・

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「みんなと維新の会連携 来春の統一地方選に向け」と いうハナシ

みんなと維新の会連携 来春の統一地方選に向け
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101001-00000124-san-pol

一息ついたら、なんだかお腹がすいたなぁ。天ぷらうどんか、とんこつラーメンが食べたくなってきました。


PR

セーブオンが「元大リーガー」とコラボ-高津臣吾選手 のおにぎり、第2弾発売へ /群馬っていうニュースについて

眠気が襲ってきました。あー眠い。けど、まだ一仕事あるからニュースでも見て気分転換を。セーブオンが「元大リーガー」とコラボ-高津臣吾選手のおにぎり、第2弾発売へ /群馬なんてニュースを見ると眠気も吹っ飛ぶ・・・わけではないけど・・・
セーブオンが「元大リーガー」とコラボ-高津臣吾選手のおにぎり、第2弾発売へ /群馬
 セーブオン(本社=前橋市亀里町)は6月14日、新潟アルビレックスベースボールクラブ所属の高津臣吾選手とコラボしたおにぎりの第2弾の販売を開始する。(高崎前橋経済新聞) 【画像】 サインボールの進呈企画も  高津選手はヤクルトスワローズ、シカゴ・ホワイトソックス、シカゴ・カブス、韓国のウリ・ヒーロー...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110614-00000002-minkei-l10

これは・・・。色々と事情はあるのでしょうが、セーブオンが「元大リーガー」とコラボ-高津臣吾選手のおにぎり、第2弾発売へ /群馬などとニュースで報じられてしまうと、ちょっとひいちゃいます。


『ドワンゴがネットワーク基盤を強化、ジュニパー機器 を導入』への所感

さて。

先日仕事で使う必要があって、近くの文具店に色鉛筆のセットを買いに行きました。色鉛筆なんて買うのはホントに何年(何十年?)ぶりでしょう。子供の頃は、24色入りとか32色入りとか持っていたような気がします。

ドワンゴがネットワーク基盤を強化、ジュニパー機器を導入
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110616-00000037-zdn_ep-inet


『水俣病:判定状況で県、救済終了まで非公表 「円滑 な手続き」理由に /熊本』について考えてみた

さてさて。

こないだ会社のお金でジュースをみんなに買ってくる機会があって、先輩のY氏に注文を聞いたところ、「何でもいい」とのこと。

無難にスポーツドリンクを買っていくと、「スポーツもしてないのにスポーツドリンクを買ってくる思考がわからん」と文句を言われました。

いや、それなら「何でもいい」というな。

水俣病:判定状況で県、救済終了まで非公表 「円滑な手続き」理由に /熊本
 県は10日、水俣病被害者救済特別措置法(特措法)に基づく被害者の判定状況について「特措法の手続きを円滑に進める」として、救済終了まで公表しない考えを明らかにした。特措法は95年政治決着などと比べ水銀被害と認める症状や地域を広げたとして、国は多くの申請を呼びかけるが、公表されなければ救済が広がったか...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110611-00000256-mailo-l43

そ、そうだったんですね。水俣病:判定状況で県、救済終了まで非公表 「円滑な手続き」理由に /熊本、というニュースを聞いて、少し驚きましたが。。。いえ、ホントはそれほど驚いてないですが(笑)

よし、気分転換はここまでで、次の仕事にとりかかるとしますか。ちょっと面倒くさい作業があるんですけどね。


【MLB】J.ベケット、1安打完封で6勝 目らしいけど。。。

傷ついたのは、生きたからである。

というわけで。

こないだ飲みに行ったとき、後輩から真剣に「どうしたらモテるんでしょうか」と相談されました。
いや、こちらもモテモテで困ってるわけではないので答えようがないし、真顔でそんなこと相談するなよ。。。
大人だろ、キミ。と言いたかった。

えーと、ネットのニュースで【MLB】J.ベケット、1安打完封で6勝目という記事を見かけました。ちょっと気になります。

【MLB】J.ベケット、1安打完封で6勝目
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110616-00000210-ism-base

さて、コーヒーでも淹れて飲もうかな。やはり仕事をはかどらせるのはコーヒーだと思いますね。

「ホンマかいな」と思いつつも、【MLB】J.ベケット、1安打完封で6勝目とかそういった記事があったら読んでしまう自分がいるのでした。


<< PREVHOMENEXT >>
403 |  404 |  405 |  406 |  407 |  408 |  409 |  410 |  411 |  412 |  413 | 

おすすめ情報

バーコード

Powered byNinja Blog  Template & Material by 素材屋405番地

忍者ブログ [PR]