忍者ブログ

ダイエットを成功に導く3つの秘訣

それはこっちが聞きたいよ・・・

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「今度は地産地消の丼合戦 長野」という話題

ふむ。

先日友人のマンションに行ったとき、エレベーターで大きな犬を連れた人と一緒になってビックリしました。このマンションって、たしかペット不可って言ってなかったっけ?
まあ、そこの住人ではないので、注意をしたわけではありませんが。


今度は地産地消の丼合戦 長野
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100927-00000044-san-l20

どうですか。今度は地産地消の丼合戦 長野についてはしばらくの間要チェックだと思います。


PR

大賀氏しのび鎮魂歌=ソニー元社長、お別れの会

さてさて。

名刺を切らしてしまったので、新しく作ろうと思ったのですが、ここらで一発デザインの変更なんかしてみたいなぁ、なんてことを考え出して、いまだに名刺が切れたままの状態なのでした。

大賀氏しのび鎮魂歌=ソニー元社長、お別れの会
 ソニーの社長、会長を歴任し、音楽家としても活躍した大賀典雄氏(4月23日死去、享年81)のお別れの会が23日、生前に館長を務めた東京都台東区の東京文化会館で開かれた。政財界や音楽界などから約1100人が出席。大賀氏が愛した鎮魂歌に耳を傾け、別れを惜しんだ。  会場では、大賀氏が理事長を務めた東京フ...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110623-00000110-jij-bus_all

少し前にも同じような話題があったような気がしますが。とにかく大賀氏しのび鎮魂歌=ソニー元社長、お別れの会というニュースについては、もう少し様子をみたいところです。

おっと、そうだ用事を忘れてました。それでは今回はこのへんで。


<JOY>入院生活中もユージと間違えられる 24 日から仕事復帰 「今まで通り頑張っていく」って、もしかして・・・

さて。

新しいコーヒーメーカーを購入しました。コーヒー大好きな自分としてはコーヒーメーカーは必需品。
壊れたときはどうしようかと思いました。


【<JOY>入院生活中もユージと間違えられる 24日から仕事復帰 「今まで通り頑張っていく」】
 肺結核のため約3カ月間入院し、タレント活動を休止していたタレントのJOYさんが23日、東京都内で仕事復帰会見を行った。24日に行われる「心ゆさぶれ!先輩ROCK YOU」(日本テレビ系)の収録から仕事復帰するJOYさんは、笑顔で「ただいま!」とあいさつ。ファンに向けて「お待たせしました! ツイッタ...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110623-00000010-mantan-ent

うーん、ちょっとお腹の調子がわるいな・・・

トイレにこもろうかな・・・

以上、ニュースでした。



そうなの?

七味唐辛子の内容は「唐辛子」、「胡麻」、「陳皮(ちんぴ)」、「罌粟(けし)」、「菜種」、「麻の実」、「山椒(さんしょう)」だそうです。


ふう~。

最近疲れが取れなくて、どんどん溜まっていっているように感じます。
歳のせい・・・、とは思いたくないですが^^;;

眠気ざましにニュースを見ると「U-22日本代表 「国を背負って戦うことに誇り」主将の山村」という見出しがちょっと引っかかりました。
U-22日本代表 「国を背負って戦うことに誇り」主将の山村
 【クウェート市=奥山次郎】ロンドン五輪アジア2次予選で、サッカー男子のU-22(22歳以下)日本代表は23日午後7時45分(日本時間24日午前1時45分)、クウェート市近郊でU-22クウェート代表との第2戦を迎える。22日に公式会見に臨んだ関塚監督は「チャレンジャー精神を持って90分を戦い抜きたい...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110622-00000610-san-socc

まあ今出来ることは、この山積みの仕事を片付けることですかね。それでは少なくとも2時間くらいはサヨウナラ。


「余暇は運動やスキル習得より睡眠とテレビ=米調査」 というハナシ

「運」ってやつは、たえず変わる。いま後頭部にがんと一撃くわせたかと思うと、
次の瞬間には砂糖をほおばらせてくれたりする。問題はただ一つ、へこたれてしまわないことだ。

さて。

ジュースを買いに行くときとかに「何でもいい」と言っておきながら、適当に買っていくとイチャモンをつける人っていますよね。
いや、もう慣れっこなんですけどね。

そういえば、余暇は運動やスキル習得より睡眠とテレビ=米調査っていうニュースをネットで見たんですが、もうちょっと詳しく知りたいな。と思いました。
余暇は運動やスキル習得より睡眠とテレビ=米調査
 米労働省が22日に発表した2010年の時間の使い方調査によると、同国の人が自由に使える時間は07年より増えたが、その大半は新たなスキルの習得や運動ではなく娯楽に充てられている。  15歳以上の人を対象としたこの調査で、平日の労働時間は平均約3時間58分だった。09年から6分減り、景気後退前の07...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110623-00000005-wsj-bus_all

そ、そうだったんですね。余暇は運動やスキル習得より睡眠とテレビ=米調査、というニュースを聞いて、少し驚きましたが。。。いえ、ホントはそれほど驚いてないですが(笑)


<< PREVHOMENEXT >>
395 |  396 |  397 |  398 |  399 |  400 |  401 |  402 |  403 |  404 |  405 | 

おすすめ情報

バーコード

Powered byNinja Blog  Template & Material by 素材屋405番地

忍者ブログ [PR]