忍者ブログ

ダイエットを成功に導く3つの秘訣

それはこっちが聞きたいよ・・・

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

はぁ、「トキ 佐渡で11月に放鳥…居心地よすぎて飛 び立たない?」ですか

というわけで。

またまた事務所のレイアウトが少し変わった。
今度の席は課長のすぐ近く。
うっそー、最近席が変わるたびにヤバ気な人に近づいていく傾向が・・・。(出世してるわけではない)
バックトゥーザ前の席!こんなんばっか(泣)

トキ 佐渡で11月に放鳥…居心地よすぎて飛び立たない?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101030-00000012-maip-soci

と、いう記事をみてため息をつくのでした・・・。



PR

このニュースにもの申す『「ロシア皇帝ニコライ2世の 大燭台」、芸術の光放つ 宮城・仙台』

というわけで。

こないだ飲みに行ったとき、後輩から真剣に「どうしたらモテるんでしょうか」と相談されました。
いや、こちらもモテモテで困ってるわけではないので答えようがないし、真顔でそんなこと相談するなよ。。。
大人だろ、キミ。と言いたかった。

休憩中に、ネットでニュースを見ていたら、こんな記事が。「ロシア皇帝ニコライ2世の大燭台」、芸術の光放つ 宮城・仙台というものですが、こういう話題が最近多いですよね。

【「ロシア皇帝ニコライ2世の大燭台」、芸術の光放つ 宮城・仙台】
 高さ約4メートルのクリスタルの芸術が「杜の都」にきらめく-。ロシア帝国の最後の皇帝ニコライ2世(1868-1918)が、フランスの高級クリスタル製造元のバカラに発注した「大燭台(しょくだい)」の復刻品が、仙台市青葉区の三越仙台店に展示されている。  1896年にパリのバカラショールームを訪れたニ...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110103-00000513-san-soci

気がつくと時間ばっか過ぎて仕事が進んでいないですね。。。


以前にも「「ロシア皇帝ニコライ2世の大燭台」、芸術の光放つ 宮城・仙台」という話題に似たニュースを見たような気がしますが、気のせいでしょうか。


このNEWS、気になるんですけど・・・

というわけで。

近所のパン屋さんを何とかして欲しい。
あの香ばしい匂いを路上に散布するのは犯罪に近いです。買え買え詐欺です。いや、詐欺じゃないんだけど。


今日、個人的に見逃せないなー、と思ったのは、沖電81円値上げ 標準家庭 月額7378円というニュース。なぜに?

【沖電81円値上げ 標準家庭 月額7378円】
 沖縄電力(石嶺伝一郎社長)は25日、4月分の電気料金を発表した。標準家庭の月額は7378円で、3月分より81円の値上げとなった。4月から、標準家庭で月額18円の太陽光発電促進付加金が電気料金に上乗せされる。  燃料価格の変動を毎月自動的に電気料金に反映させる「燃料費調整制度」に基づく措置。  4月...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110226-00000008-ryu-oki

お、そろそろ時間だ。


はい、ニュースはここまで。



「合同企業説明会:朱鷺メッセで就職セミナー 8日に  /新潟」という記事を紹介

合同企業説明会:朱鷺メッセで就職セミナー 8日に /新潟
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110104-00000045-mailo-l15

ふと時計をみると、思った以上に時間が経ってる!ネットでニュースを見るときって、つい関連記事を次々に読んじゃうから、気をつけないと時間をかけすぎちゃうんですよね。

以上、今回の紹介記事でした。



堂上蜂屋柿:美濃加茂の特産品、天日干しピーク /岐 阜という謎

全然関係ない話題ですが、堂上蜂屋柿:美濃加茂の特産品、天日干しピーク /岐阜というニュースをみて、ちょっとビックリ。一瞬自分に関係することかと思いましたが、まったく無関係でした(笑)

【堂上蜂屋柿:美濃加茂の特産品、天日干しピーク /岐阜】
 美濃加茂市の特産品で、朝廷に献上したことから「堂上蜂屋柿」と呼ばれる高級干し柿の天日干しがピークを迎えている。振興会(堀部庫市会長)加入の65軒の農家では、家族総出で手入れに忙しい。お正月の食卓を飾る逸品として、最後の仕上げに入っている。  堂上蜂屋柿は、1本の枝に1個の柿だけを選んで育て、1個当...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101211-00000066-mailo-l21

次の休暇はテニスで汗を流す予定です。今からとても楽しみなのですが、その翌日の筋肉痛を思うと今から不安です(笑)

まぁ、堂上蜂屋柿:美濃加茂の特産品、天日干しピーク /岐阜などといった話題の場合、たいてい似たような話題が後からも出てくるような気がするんですけどね。


<< PREVHOMENEXT >>
551 |  552 |  553 |  554 |  555 |  556 |  557 |  558 |  559 |  560 |  561 | 

おすすめ情報

バーコード

Powered byNinja Blog  Template & Material by 素材屋405番地

忍者ブログ [PR]