忍者ブログ

ダイエットを成功に導く3つの秘訣

それはこっちが聞きたいよ・・・

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

首都高、大師JCTを歩けるイベント「川崎みらいトンネル 」、という情報ですが・・・

沈黙を学べ、ああ、わが友よ! 言葉は銀にも等しい、だが時にかなった沈黙は純金だ。

さて。

朝、早起きするのは別に何でもないのですが、出かける仕度が遅いんですよね。
何時に起きても、気が付いたらギリギリの時間になってるんです。何とかカイゼンしなければ。

首都高、大師JCTを歩けるイベント「川崎みらいトンネル」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100917-00000058-impress-ind

と、いう記事をみてため息をつくのでした・・・。



PR

夏場の15%節電 娯楽も試行錯誤だって

私達はいわば二回この世に生まれる。
一回目は存在するために、二回目は生きるために。

眠気が襲ってきました。あー眠い。けど、まだ一仕事あるからニュースでも見て気分転換を。夏場の15%節電 娯楽も試行錯誤なんてニュースを見ると眠気も吹っ飛ぶ・・・わけではないけど・・・
夏場の15%節電 娯楽も試行錯誤
 ■空調設定“撮影優先”でやり繰り/TDLパレード深夜に充電  夏の電力危機を乗り切るべく、37年ぶりに発動された電力使用制限令に、映画や演劇などエンターテインメントビジネスが苦慮している。制限対象は契約電力が500キロワット以上の大口需要家で、大型施設は軒並み該当。目標の「昨夏より15%削減」を...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110704-00000069-san-bus_all

・・・。「夏場の15%節電 娯楽も試行錯誤」というような話題が増えてくること自体は仕方がないんでしょうね。


『アサシン クリード』のアート展が開催決定って言 っても

眠気覚ましにニュースを眺めてたら、『アサシン クリード』のアート展が開催決定という話題がすごく気になりました。
『アサシン クリード』のアート展が開催決定
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110615-00000016-famitsu-game

ところで、全然関係ないけど最近、面白い漫画がないような気がするんですよね。。。

と漫画雑誌を読みながら思う今日この頃。



マジか・・・

さて。

最近の100円ショップって、ホントすごいですよね。こないだ数日出張に行ったとき、荷物にTシャツの替えを入れるのを忘れてしましました。近くに100円ショップがあったので行ってみると、100円で売ってるんですよね。白いTシャツが。でも当然、モノはあまり良くなく、1回洗濯したらへその下くらいまで縮んでしまいました。

6月の車名別販売ランキング、「プリウス」が再びトップに
 自販連(日本自動車販売協会連合会)と全軽自協(全国軽自動車協会連合会)は7月6日、2011年6月の車名別販売台数を発表した。 【拡大画像や他の画像】  自販連の乗用車販売ランキングでは、1位は2月以来のトップとなるトヨタ「プリウス」。2位はホンダ「フィット」となった。この2台は1月~6月の累計でも...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110706-00000055-impress-ind


<< PREV NEXT >>
378 |  379 |  380 |  381 |  382 |  383 |  384 |  385 |  386 |  387 |  388 | 

おすすめ情報

バーコード

Powered byNinja Blog  Template & Material by 素材屋405番地

忍者ブログ [PR]